たかちゃん、「インディアンの言葉」を読む。


18・ジェロニモの自然感応力

            ○

  サン・カルロスの穴牢での監禁生活の日々が、山野を駆けめぐるに必要な感覚を

 鈍らせていた。ドラグーン山塊のカシや松の林を抜けて走っているとき、それがわ

 ずかずつ戻ってくるのを感じた。それは、アパッチの生活のリズムや感覚が戻って

 くることであった。ナラの森の中へはいっていったとき、ジェロニモはそれらの感

 覚がいっそう強く蘇ってくるのを感じたのだった。

  今、葉の茂ったサバクエノキの下に腰を降ろし、小鳥が黄色い木の実をついばむ

 のを見ながら、彼は意識や思考の緊張を解いた。それから目を閉じて視覚と聴覚を

 遮断した。

  ここでは、草や木たちが一つの共同社会をきずいている。百万年の昔、植物たち

 は南方から出発し、北上するにつれて環境への適応を深めてきた。水分を求めて根

 を伸ばし、蒸散をより少なくするために葉の茂りを抑制し、生きのびるために知覚

 力を高めてきた。

  植物たちは母なる山と熱く乾燥した平原の中間地帯であるこの一帯を選んで、き

 わどい均衡を保って生きつづけてきた。生き残るために、危険に対する知覚力は研

 ぎすまされており、けっして鈍感ではない。

  ジェロニモが低い声で歌いはじめた。その声音はまわりの草や木たちの生命のリ

 ズムに調和している。穏やかで美しく、途切れたりぶっきらぼうになることなく、

 ゆるやかに高まり、また低まる。しだいに植物たちの生のリズムが強くなってきた。

 クレオソート・ブッシュの葉むらから絡みつくような香りが彼の鼻孔に届く。ブッ

 ロの茂みは彼の歌に合わせて枝を揺らす。だが、やがて彼らの生のリズムが徐々に

 張りつめてくるのをジェロニモは感じた。もしも危険が遠のきつつあるのなら、そ

 のリズムはもっと間のびし、ゆるやかなものになるはずだ。今、かすかではあるが

 植物たちのリズムの流れの中に興奮による途切れが混ざりはじめているのをジェロ

 ニモは感じた。追っ手の兵がやって来るのを彼は知った。

(『ジェロニモ』 フォレスト・カーター)

          ○

 アメリカ軍(騎兵隊)に捕虜になっていたジェロニモが、脱走して追われている。ジェロニモ

は、視覚と聴覚を遮断し、植物の生のリズム(心)と同調し、植物の反応から、追手がやってく

るのを感知する。

 もちろん、普通に読めばここは、フォレスト・カーターの「都合よく作られた創作」という

ことになるのだろうが、インディアンの言葉やカーター自身の『リトル・トリー』の微細な自

然描写を読んでいると、こういう能力はありえたのではないか、という気にさせられる。

 フォレスト・カーターの『ジェロニモ』は、「内側から見たインディアン」のイメージがあ

って、そこから描かれていて、興味が尽きない作品になっている。

 (この項、了)

もどる