「べてるの家」を考える。


61・施設の対応・べてるの対応

 多重人格の<愛>さんの体験から、それまでの施設での対応と、べてるに来てからの対応を

まとめたものから、抜粋しておく。すべて、似たような場面における、それまでの病院や施設

での対応と、べてるの家に来てからの対応、である。

 ◎施設の対応

場面とエピソード

受けた対応

そのときの感情

過去のことを聞かれて、少し

ずつ説明したとき

「いままでのことは忘れなさ

い」と言われた。「そうじゃ

なきゃ変われないよ」と。

「そんなことできないのに」

と傷ついた。ちゃんと「それ

でそのときはどういう気持ち

だった?」と聞いてほしかっ

た。

 ◎べてるの対応

場面とエピソード

受けた対応

そのときの感情
過去のことを説明した

「忘れる必要はないよ。振り

返り作業をしよう」と言って

くれた。過去のつらい体験を

聞き、そのときの気持ちを一

つひとつ確認した。

つらい作業だったけど、自分

を取り戻すためには大切なこ

とだと思った。


 ◎施設の対応

場面とエピソード

受けた対応

そのときの感情
リストカット

「なんでこんなことをするん

だ」と叱られて、いつも見張

られるようになる。

やめたいのに同じことをして

しまう自分に苦しんでいたの

で、やさしく受け入れてほし

かった。

 ◎べてるの対応

場面とエピソード

受けた対応

そのときの感情
リストカット

「どうしたの?」と心配され

た。

怒らずに責めずに、手当てを

してくれてうれしかった。


 ◎それまでの対応

場面とエピソード

受けた対応

そのときの感情

精神的な面から体調まで悪く

してしまい、早退や休みが多

くなってしまったとき

「病は気から≠セから、寝

てばかりいないで起きて勉強

しなさい」。

病は気から≠ニか仮病とか

で片づけず、きちんと<愛>

の話を聞いてほしかった。

 ◎べてるの対応

場面とエピソード

受けた対応

そのときの感情

精神的に体調が悪かったり、

こわい夢を見て眠れなくて、

朝起きられなかっとき

「ああ、いま起きてきたの?

おはよう」。

はじめのうちはまた責められ

るのではないかと思い、自分

自身を責めて「明日こそがん

ばって起きよう」と思ってい

たが、まわりに責められない

ので自分も攻めなくなり、そ

のような自分を許せるように

なっていった。どんなにがん

ばっても起きられないものは

起きられないのだから、仕方

がないと思えるようになっ

た。


 ◎それまでの対応

場面とエピソード

受けた対応

そのときの感情

フラッシュバックが続き、恐

怖感のため教室にいられず

「保健室登校」になってしま

ったとき

「保健室ばっかり行ってない

で明日は一日中教室にいなさ

い」「今日は何時間教室にい

た!?」

毎日毎日、そんなことばかり

言われて、よけいに追いこま

れた。無理して「保健室登

校」を続けてまで学校に通っ

ていたのに。「今日は休む」

と言っても無理やり行かされ

た。

 ◎べてるの対応

場面とエピソード

受けた対応

そのときの感情

フラッシュバックが続き、恐

怖感のために集団の中に入ら

れず、人格が変わってしまっ

たとき

「少し休んでな」と言ってく

れて、放っておいてくれた。

すごくこわいときは、手を握

ってくれた。無理やり集団の

中に引き込もうとしなかっ

た。

時間はかかるけど、しばらく

すると落ち着くことができ

た。


 全体的な感想で言えば、どの場合でも、それ以前の施設の対応と、まったく逆の対応が「べ

てるの家」では行われていることがわかる。

 そして、大体、それ以前の施設の考え方は、「やればできる」「ガマンできる」という考え

方であり、普通の学校や総合支援学校でも、こういう対応が一般的だと思う。もちろん、<愛

>さんも、「やればできる」のだ。だが、その「がんばり」のエネルギーが並大抵のものでは

ないのに、施設(学校)の側からは、「やっぱりやればできじゃないか」「努力が足りな

い」「甘えている」というようにしか見なされていない。

         ○

 僕はまったくの素人なのだが、<愛>さんの多重人格を考える場合、「いままでのことは忘

れなさい」「そうじゃなきゃ変われないよ」という言い方は、妥当なのだろうか。

 これが、発達障害の子であれば、過去のイヤな体験にこだわるよりも、自分の特性を将来に

向けて伸ばすことを考えた方が生産的だ、ということは言えると思う。

 だが、<愛>さんのばあいは、どうか。

 「忘れる必要はないよ。振り返り作業をしよう」と言って「過去のつらい体験を聞き、

そのときの気持ちを一つひとつ確認」することは、多重化した人格を、過去に遡って、統一

化する方法としては、ありえるように思える。

 (この項、了)

もどる