たかちゃんの豊浦彩時記


たかちゃん、スターウォーズを観る


 お正月に、スターウォーズを、息子とむすめと見に行きました。

 評価はいろいろあるみたいなのですが、僕はとても面白かったです。

 あそこまで作って見せてくれれば文句はないよ、という感じでした。

 大学の頃からスタートしたシリーズでしたから、完結は感慨深いものがありました。

 ハリソン・フォードもでてきたし、キャリー・フィッシャーもでてきたし、マーク・ハミルも

でてきました。ファンには、たまらなかったと思います。僕も泣きそうになりました。

 チューバッカ、R2D2、C3POも総出演で、グッときましたね。

 キャリー・フィッシャーは、前作の後、突然、亡くなられたわけですが、オリジナルで撮って

いた映像があったのだと思います。CGを使うのではないかという噂もあったし、過去の映像の

使い回しをするのでは、という噂もありました。すべてオリジナルの映像で良かったと思いま

す。

 それから、レイの出自が、このシリーズの冒頭からあったテーマなのですが、レイの出自もハ

ッキリしたので良かったと思います。

 レイは、孤児で、小さい頃にお父さんお母さんと離れ離れになっている記憶があります。理由

はまったくわかりません。

 ラストシーンでは、レイが、シリーズの始まりになった惑星タトゥーインのルークの生家に行

きます。宇宙の外れの未発達の惑星で、ジェダイの騎士・オビワン=ケノービーも、ここに住んで

いました。ルークもここに住んでいたのですが、帝国の追及を逃れてきたR2D2と出会い、レ

イア姫の助けを求めるメッセージの映像を見ることで、ストーリーが始まります。

 レイがたたずんでいると、通りすがりの老婆が、レイに名前を聞きます。

 レイは、悪の皇帝パルパティーンの孫の血を引く存在でした。

 レイは、自分の<出自>に決着をつけ、自分の名前を名乗ります。

 「レイ・スカイウォーカー」と。

 なかなかうまいエンディングでした。

        〇

 ジョージ・ルーカスの「スターウォーズ」のストーリーは、ちょっと直線的で、対立も、父と

子の対立で、直線的でした。その辺は、さすがにディズニーで、伏線が張られて、ストーリーが

複雑で飽きさせません。

 また、カイロ・レンとレイは、パルパティーンとの戦いで、瀕死の状態になります。お互いに

お互いを助けるシーンがあるのですが、その時は、お腹に手をあてていました。

 普通、欧米は、「頭」に魂があると考えると思います。(王子様のキスで目が覚めるのが典型的

ですが)でも、この作品では、お腹が使われていました。

 ちょっと驚きました。

        〇

 それから、これは映画が好きな同僚の先生と話していて、その先生が言われて、僕もなるほど

(!)と思ったのですが、ジョージ・ルーカスの理念は、<共生>だっていうんですね。

 確かに、登場してくる異星人は、みんな<異形>になっています。

 誰も、<まとも>な人はいません。

 チューバッカもそうだし、R2D2は、ロボットで優秀だけど、言葉が通じません。

 C3POは、その言語の通訳ができるけど、できるのはそれだけで、他には何の役にも立ちま

せん。

 みんな、何らかの<障害>を持っていると言う設定になっています。誰もかれも「一人前」で

ない人たちが、お互いを助け合って、宇宙を守るストーリーになっています。

 確かにその通りだと思いました。

 ちなみに、C3POは、『オズの魔法使い』の「ブリキマン」のオマージュなんだそうです。

 ブリキマンは、心がない存在なので、C3POのキャラクターともよく対応しています。

 また、オズの魔法使い主演のジュディ・ガーランドは、当時としては珍しい同性愛肯定派だっ

たんだそうです。それは「個人の自由」だと。ジュディ・ガーランドもなかなかの人ですね。


グレタ・トゥーンベリさんのこと

 グレタ・トゥーンベリさんがこれからどうなるのかなあ、と、時々気になっています。

 十七歳で、トランプ大統領に論争をしかけて話題なりました。

 良くも悪くも、アスペルガーの特性が良く出ている人で、世界に働きかけようとしているし、

実際に動いてもいるので、これからどうなるのか、興味深いです。

 ただ、ネットで見る限り、批判的な意見の方が多い気がします。

 もっと言えば、賛同している人も、批判している人も、アスペルガーの知識を持っている人

も、総じて、定型発達者の典型的な言葉になっている気がしました。

 さらに言えば、定型発達者が「上」で、発達障害者は「下」だと、無意識に見下している

ようなものがほとんどだと思えて、気分が悪かったですね。

 僕は、テンプル・グランディンも、ドナ・ウィリアムズも、したり顔をした「定型発達者」よ

りも「上」だと、信じて疑っていません。

 僕は、リアン・ホリデー・ウィリーさんの言葉を思い出しました。

          ○

  たとえば、われわれアスピイの語る話。状況一つ語るにしても、私たちは、ほかの

 人にはできないやりかたで描写することができる。手では触れることのできない無形

 の物の手ざわりも証言できるし、門外不出の味つけだって、どんな味だったか説明で

 きる。大好きなこだわり対象のこととあれば、複雑な細部に至るまで、信じられない

 ほど深く描写してごらんにいれる。趣味のテーマが、私のこだわり対象とたまたま一

 致している方にとっては、どんなにすばらしいことだろう。

   (略)

  そして、まちがったことはせず、まっとうな道を行かなくてはと説くことだってで

 きる。この惑星に、私たちほど厳密な道徳律を持っている人々がいるだろうか。まわ

 りの大人たちに、人の物をとってはいけませんよ、ずるをするのはいけませんよ、嘘

 をつくのはまちがったことですよと教われば、私たちはちゃんと聞く。それも、実に

 よく聞く。NTの人たちに、秘密を守れないやつだなと言われることもあれば、こと

 ばの表面的な意味にとらわれすぎだ、規則の本質をはずしていると言われることもあ

 る。それでもわれわれは屈しない。めげずに正しいことを貫く。そうするしかないの

 だ。私たちは規則を守るようにできている。人にも守らせるようにできている。もし

 も世界じゅうの人々がみんな、規則を字義どおりに守ったら、この世はどれほどスム

 ーズに回っていくことか。それをわかってもらえるよう、みんなに手を貸したがる人

 たちなのだ。考えてもみてほしい。みんなが規則を守ったら、信号無視や、スピード

 違反による事故がなくなるだろう。旅客機の客室では、全員の荷物が荷棚におさまる

 だろう。あなたの予約していた指定席が、だれかにとられていることもなくなるだろ

 う。順番待ちをしていても、二度と割り込まれることはなくなる。有力者の知り合い

 がいなくても、関係なく出世できるようになる。人に言われたことは、安心してあて

 にできるようになる。夜ともなれば、良心の咎めもなく安眠できる。

  双方が力を合わせれば--力を合わせさえすれば、ずいぶんいろんなことができるの

 に。できることなら私は、中間地点で落ちあいませんかとNTの人たちを誘ってみた

 い。あなたがたがいろいろ教えてくださるのと引き換えに、私たちの知っていること

 をお教えしますよと誘ってみたい。NTの人たちに教わりたいことはたくさんある。

 たとえば。どうやらNTのみなさんは、心安らかに、ゆったりすごしている時間が私

 よりも多いらしい。晴れていれば、のんきにひなたぼっこができるらしい。私など、

 この晴天は何時間続くのか知っておきたくて、とりつかれたように天気図を調べてい

 るのに。…

(『私と娘、家族の中のアスペルガー』リアン・ホリデー・ウィリー

         ○

 「中間地点で落ち合いませんか」は、けだし名言で、今までに何度も心の中で繰り返してい

る言葉です。


「憲法9条のこと」

 安倍首相がこんなことを言ったという記事が、ネットにのっていました。

 新年早々、気分が悪くなったので、こんなことを書く気になりました。

       〇

  自民党は16日、憲法改正の機運醸成に向けた夜間講座を党本部でスタートさせた。

  この日は安倍晋三首相が党総裁として登壇。1000人以上の参加者を前に「憲法にし

 っかりと私たちの自衛隊を明記しよう。そして憲法論争に終止符を打とうではないか」

 と述べ、9条改正の必要性を訴えた。

      〇

  安倍総理は自民党の会合で、憲法9条への自衛隊明記を含めた改正に改めて意欲を

 示しました。

 「時代にそぐわない部分は改正を行っていくべきではないでしょうか。その最たるも

 のが憲法第9条です」(安倍首相)

  安倍総理は16日、社会人や学生らが参加した会合でこのように述べ、憲法9条へ

 の自衛隊の明記に改めて意欲を示しました。

      〇

 「時代にそぐわない部分は改正を行っていくべきではないでしょうか。その最たるものが憲法

第9条です」(安倍首相)

 とは、もう唖然とさせられました。

 時代に「そぐわない」どころか、憲法9条こそ、これからますます重要になってくると思えま

す。

 第9条

 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、

 武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄

 する。

 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、

 これを認めない。

      〇

 この条文のどこが時代にそぐわないのか、まったくわかりません。

 この文言が、人類究極の理想であることは明白ですし、この条文の背後に、太平洋戦争で亡く

なったたくさんの日本人の命が潜んでいるのも、明白だと考えます。

 憲法を変えて、アメリカの戦争により「荷担」できるようにするよりも、むしろ、すべての国

が、9条の理念を持つべきであり、それが人類の究極の理想なのだと、全世界に訴えるべきだと

思います。

 自民党案(=安倍案)の「改正」は、こうなっています。  

 第9条の2

 前条の規定は、我が国の平和と独立を守り、国及び国民の安全を保つために必要な自衛の

 措置をとることを妨げず、そのための実力組織として、法律の定めるところにより、内閣

 の首長たる内閣総理大臣を最高の指揮監督者とする自衛隊を保持する。

 2 自衛隊の行動は、法律の定めるところにより、国会の承認その他の統制に服する。

      〇

 よほど戦争をしたいんだとしか思えません。

 アメリカの言いなりで、お金は出す。兵器は買う。人も出す。憲法も変えて、平和憲法を持ち

ながら戦争をできるようにする−−と、アメリカの属国のような外交しかしていないのに。そこ

までやれば、そりゃあトランプ大統領も喜ぶでしょう。憲法九条を変えて、自衛隊が戦争できる

ように変えても、アメリカのパワーゲームに利用されるのが落ちだと思います。 

  

ホームへ       表紙へ